〒470-0225
愛知県みよし市福田町山畑39-11
■ 昼の営業[火曜日~土曜日・祝日休み]
11:30~14:00(ラストオーダー13:30)
■ 夜の営業
[火曜日~土曜日]
18:00~23:30(ラストオーダー23:00)
[日曜日]
17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
お客様をお迎えするため、魚酔では以下のことに留意して 営業いたします。
何卒、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
エクストラコールド
ドライブラック
アサヒスーパードライエクストラコールドは、年間注文数や品質管理など 数々の条件をクリアした店舗でのみ ご提供できるビールです。
スーパードライですが、管理の温度が違うと すっきり飲みやすく、しかもキーンと冷たく美味しい!
ドライブラックも、食事によく合う 飲みやすいビールです。
70~80%のものもあります。
サワーで、または ソフトドリンクの水割りや炭酸割りでお楽しみいただけます。
どれも、本当に美味しいです!
・福岡産 博多いちじく
あまおう
・大分産 カボス
・熊本産 トマト
・佐賀産 温州みかん
・宮崎産 平兵衛酢(へべす)
・長崎産 びわ
・鹿児島産 タンカン
季節ごとに 美味しい日本酒をご提供しています。
秋は 日本酒がいちばん美味しい季節です。
2020年 酒屋さんおすすめ!秋の限定冷酒は こちら!
・〆張鶴 越淡麗
・月不見の池 ひやおろし
・じゃんげ 超辛口 生詰原酒
・蓬莱泉 夢箪ひやおろし
・まんさくの花 便囲いひやおろし
これらの日本酒は、秋の初めに入荷したもので、再入荷が難しいものです。季節ごとに酒蔵さんの日本酒の製造量の限りがあることと、酒屋さんにも出荷される本数が限定されるため、再入荷の予定がありません。
つまり、品切れになると販売終了となり、今年のこの日本酒は飲めなくなってしまうということです。
日本酒好きの方は、ぜひ 魚酔でこれらの日本酒を お召し上がりください!
定番の日本酒メニューは、 こちらです!
今お取引させていただいているワイン卸の業者さんは、日本でもあまり入荷がなく珍しい、しかもハイクオリティのワインを仕入れられるところです。
特にドイツの赤ワインは非常に希少価値が高く(ドイツの主流は白かロゼだそうです)なかなか入荷出来ないのですが、試飲をしても 間違いなく美味しい 素晴らしいものでした。
どれも美味しく、絶品揃いです!
おそらく近郊では、魚酔でしか味わえないワインです。
ぜひぜひ、お召し上がりください!
麦焼酎 やき麦
焼き芋焼酎は聞いたことがあるけど、「やき麦」は初耳…と店長も言っていました。やき麦と言うだけあって、ぽっと薫る麦の芳しさと程よい甘みが心地良い、魚酔イチオシの麦焼酎です。
麦焼酎 となりのおくさん
「となりのおくさん」という、一度聞いたら忘れられないユニークなネーミングのこの焼酎、インパクトをきっかけに試飲してみましたが、
味わいは間違いのない本格むぎ焼酎です。
「美味しさ・飲みやすさ」を追求し、華やかでキレのある味わい。神楽酒造さんの意気込みが感じられる焼酎です。
芋焼酎 とらふぐ珍魚
芋焼酎 無瀬の浜亀
みぞれりんごのうめ酒
長野県で栽培されているリンゴの中でも
最上級とされる「サンふじ」を特殊な方法ですりおろして、
梅酒とブレンドしました。
みぞれリンゴのシャキっとした舌触り、蜜のようなリンゴ果汁、
そして爽やかな梅酒の風味が絶妙な味わいをつくりだしています。
梅乃宿 ゆず酒
天然ゆず果汁を惜しげもなく使用し、ゆず特有の酸味と風味を存分に引き出しながら、ほんのり甘味のあるゆず酒に仕上がっています。